気になる目の病気 ≫ 白内障






   

白内障とは・・・


カメラのレンズに相当する部分の水晶体(本来は透明な組織)に濁りが生じて、光がうまく通過しなくなり、綱膜(カメラにたとえるとフィルムに相当する部分)に鮮明な像が結ばなくなってくる、これが白内障です。



   

 老人性白内障(加齢性白内障)
白髪になるのと同じ様に、加齢にともなって水晶体が濁ってくる誰にでも起きる変化、一種の老化現象の一つです。

 先天性白内障
母親の胎内で風疹に感染するなどが原因の生まれつきになっている白内障です。

 併発白内障
ぶどう膜炎など、目の病気に引き続いて起きる白内障です。

 外傷性白内障
目のケガや目に入った異物によって引き起こされる白内障です。

 全身疾患に合併する白内障
糖尿病の人では、水晶体の成分に変化が起こり、白内障になりやすくなります。又アトピー性皮膚炎の影響で白内障になることがあります。

 その他
ステロイド点眼薬の長期間点眼や放射線の影響で白内障になることがあります。

   
水晶体の濁り方は、人によって違います。水晶体の周辺部から濁ってくるタイプが多く、中心に濁りがなければ視力低下はしません。反対に中心部から濁ってくると、「まぶしい」「かすむ」といった症状が出ます。
下記のような症状があると、白内障の疑いがありますので、眼科を受診し適切な診断を受けましょう。
1. かすむ
2. まぶしくなり、明るい所で見にくくなる
3. 二重三重に、物がだぶって見える
4. 一時的に近くが見やすくなる
5. 眼鏡が合わなくなる

   

日常生活に支障がなければ、白内障の進行を抑える効果のある点眼薬や内服薬を使います。
日常生活に不便を感じるようになれば手術を行います。
白内障以外の病気(緑内障、糖尿病性網膜症など)のある場合は、手術方法、手術時期など医師と相談して決める必要があります。
一般には手術後の管理も含めて、3〜5日間位の入院が必要です。又手術後の通院、点眼など医師の指示を守れる場合は、日帰り手術も可能です。